第141号/1969年11月号 道具特集号
¥660価格
創文社発行(昭和44年11月1日刊行)、全体的に少ヤケ・シミ・イタミがございます。
目次
版画 道具/大谷一良
山のとびら 靴/辻まこと
p. 5 僕のピッケル/三田幸夫
p.11 私のシェンク/高須茂
p.15 山の道具今昔/小谷隆一
p.20 写真 シュタイグアイゼン/内田耕作
p.20 山・道具・主人/渡辺兵力
p.26 詩 磁石/鳥見迅彦
p.28 ドカ弁/藤原隆司
p.32 アフガンの笛/青柳健
p.37 画文 杖に吊したランタン/串田孫一
p.39 山の古道具屋/手塚宗求
p.44 画文 背負子/永野英昭
p.50 背負子をもらう不仕合せ/岩科小一郎
p.52 写真 ザイル/小森康行
p.54 画文 背負袋/岡部真木子
p.60 手作り/向山雅重
p.66 剣岳の錫杖/藤森栄一
p.68 写真 スキーをかついで/山下喜一郎
p.71 私の小道具/斐太猪之介
p.76 形見/山口耀久
p.84 画 ささやかな道具/畦地梅太郎
p.85 画文 私の野帳/岡部牧夫
p.91 リュックの中のライブラリー/小野木三郎
p.94 画文 変哲のないもの/中村朋弘
p.100 写真 テント暮し/三宅修
p.101 地図/本田武夫
p.106 岩の聴診器/伊藤和明
p.111 道具の重み/辻まこと
p.115 今月の版画・写真
p.116 編集室から
