山書研究 13号
¥800価格
水野勉・坂戸勝巳・鈴木茂徳ほか著、日本山書の会発行(昭和44年12月14日刊行)、発行250部、全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。
◆目次◆
p. 4 柳田国男の方法/水野勉
p. 28 中山再次郎とその周辺/坂戸勝巳
p. 58 奥利根との出あい/鈴木茂徳
p. 64 続・バンクーバーの日日/清水敏一
p. 73 新聞の山岳記事切抜をしてみて/沖允人
p. 90 錫丈のこと剣のこと 剣岳先踏前後4/松村寿
p. 98 忘れられた山の画家・吉田博/内堀有
p.114 ジョフレイ・W・ヤング 人間知性の発展に与えた山の影響/平田正昭訳
p.140 編集後記