![](https://static.wixstatic.com/media/744396_2897ea5b8bb146d180e02d82b50546cc~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_693,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/744396_2897ea5b8bb146d180e02d82b50546cc~mv2.jpg)
今週も山岳書の入荷ですが、日本山岳文化学会発行の書籍や、台湾山岳の名著『山と雲と蕃人と』の新装版、山の事典や遭難書などなど、白っぽい書籍が20冊入荷しました。ずずずいっと、分かりやすく横並びで撮影してみましたので、よろしくお願い致します!
![](https://static.wixstatic.com/media/744396_ebf9c20146af4fc3a34df107e9e3989f~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_693,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/744396_ebf9c20146af4fc3a34df107e9e3989f~mv2.jpg)
月曜日は仕事をサボって、久しぶりに山へ行ってきました。
実は先日丹沢へ行ったのですが、腰痛のためリタイアしてしまいました。
今回は大事をとって標高の低い山を探し、JR藤野駅→生藤山→高尾山までをトレッキングしてきました。
雪解けの登山道が「お笑いウルトラクイズ」みたいにドロドロでしたが、暖かくて気持ちの良い山行でした。
晴れた空の富士山に、皆様のご武運をお祈りしてきましたので、これから良い事あります!
社長の私が言うのもあれですが、仕事をサボるってのはいいもんですね。
Comments